コワイお酒の飲み方 | 江戸川区の鍼灸院なら肩こり腰痛、うつが楽になると評判の平井鍼灸院

江戸川区にある整体より効果があると評判の鍼灸院

江戸川区の平井鍼灸院は平井駅から徒歩1分の好立地!土日も営業!江戸川区の平井鍼灸院は平井駅から徒歩1分の好立地!土日も営業! 江戸川区の平井鍼灸院は平井駅から徒歩1分の好立地!お問い合わせ→03-3683-7670

お知らせ

query_builder2025年04月05日

本日のご案内可能なお時間は、15:00〜16:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年04月04日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、15:00〜16:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年04月02日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、10:00、15:00〜18:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年04月01日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、11:00〜12:00、15:00〜17:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月30日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、10:00、16:00〜17:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月29日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、11:30〜12:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月28日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、12:00、16:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月26日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、10:00〜12:00、15:00〜16:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月25日

 

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、11:00〜12:00、15:00〜17:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月23日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、10:00〜12:00、15:00〜16:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

予約

日本自律神経研究会
姉妹院 住吉鍼灸院
姉妹院 本八幡鍼灸院
姉妹院 錦糸町はり灸院
姉妹院 大島はり灸院
院長ブログ

店舗情報

店舗名
平井鍼灸院
住所
〒132-0035
東京都江戸川区平井4丁目11−3 サンライズエンドウII 4階
電話番号
contact_phone 03-3683-7670
event_available ご予約は24時間受付中
営業時間
火水金 10:00~20:00
土日 9:00~17:00
休業日
月曜・木曜・祝日
アクセス
JR総武本線平井駅から徒歩1分

コワイお酒の飲み方

こんにちは(*^^*)
平井鍼灸院の今木です。
いつもならこの時期は歓送迎会でお酒の席が増えますが、
今年はどうなんでしょうか?
きっとお酒が好きな方は多いと思います。
家でゆっくり楽しむ方もいれば、外でみんなでワイワイ
するのがお好きな方も、良いお酒の飲み方を豆知識に
入れて頂ければ幸いです。
お酒の飲みすぎは、体への影響だけではなく
実は栄養面でも問題になります。
なぜならば、、、
アルコールの代謝に多くの栄養素が消費されてしまうからです。
しかも、アルコールで消費されるのは
ナイアシン、ビタミンB12、ビタミンC、葉酸。
これからの栄養素は、神経伝達物質の合成に欠かせない栄養素です。
せっかく食事に気を配っていても、アルコール代謝の為に
消費されてしまいます。。。
また、飲みすぎると消化管粘膜を荒らします。
腸は心の健康と直結しています。
胃や腸の粘膜が荒れると、栄養素の吸収が悪くなります。
もう一つの問題は、お酒の種類によって
糖質を多く含んでいることです。
日本酒やビールには特に糖質が多く、血糖調節異常のきっかけとなる
「心を疲れされる」お酒です。
他にも、梅酒や紹興酒にも糖質が多く、特に発泡酒にはビールよりも
多くの糖質が含まれています。
よくお酒を飲んだ後に締めのラーメンやお茶漬けを食べたくなりませんか?
これは、お酒によって低血糖症の状態になっているからなんです。
即効性のある糖質を食べたいと本能的に欲するために食べたくなるのかも
しれませんね。しかも癖になる。。。
まずは、血糖値を急激に上げないお酒を選んでみてはいかがでしょうか?
最近増えている「糖質オフ」や「糖質0」のビールや発泡酒を選ぶのも良いですね。
アルコールで全く糖質を含まない(血糖値を上げない)のは
本格焼酎やブランデー、ウイスキーなどの蒸留酒です。
甘いジュースや果物ジュース、甘い炭酸で割らないように注意してください。
無糖の炭酸水、お湯、水で割るのがベストです。
またワインなら赤ワインの方が糖質が少なくオススメできます。
なんでも「過ぎる」のはよろしくありませんね。
次回はオススメのおつまみ選びについてお伝えします。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)
平井鍼灸院
今木 薫
↓↓ご予約方法はコチラ↓↓
■お電話:03-3683-7670
■ネット予約:https://2.onemorehand.jp/hiraishinkyuin/
当日ネット予約でもOK!
■LINEにご連絡
通常のLINEのようにこちらのトークへ返信でOK!
https://lin.ee/m9kN9vs

info_outline平井鍼灸院

住所
〒132-0035
東京都江戸川区平井4丁目11−3 サンライズエンドウII 4階
電話番号
03-3683-7670

event_available ご予約は24時間受付中

営業時間
火水金 10:00~20:00
土日 9:00~17:00
休業日
月曜・木曜・祝日
アクセス
JR総武本線平井駅から徒歩1分