不眠症で困っていませんか?

不眠症は、日ごろ眠れないことが増えてきたことが習慣化している状態を言います。
夜眠れないことが続いてしまうと、不眠症になってしまいます。具体的に不眠症とはどのようなことが起こっているのか、お伝えしていこうと思います。厚生労働省の研究に基づいた12の対処法も載せておきますので参考にしてみて下さいね。
1.不眠症の種類とは?
不眠症には大きく3つの状態が考えられます。1つ目は入眠困難、2つ目中途覚醒、3つ目は早朝覚醒です。それぞれの状態を説明します。入眠困難とは眠りにつこうとしてから2時間以上眠りにつけないような状態のことを言います。中途覚醒とは、眠りについてから朝起きるまでに2回以上起きてしまう状態を言います。早朝覚醒とは、用もないのに朝早く起きてしまうことを言います。それぞれ原因が違いますが、皆さんも1回はどれも経験があるのではないでしょうか?
2.不眠症の原因とは?
不眠症の原因は、生活リズムが乱れていることが考えられます。昼夜逆転生活や食生活、栄養摂取、水分摂取、運動、休息などが不規則になっている状態だと起こり易いのが特徴です。
3.不眠症をなおすのにお薬は効果的なのか?
不眠症を治すのにお薬は効果的ではありません。何故なら、ベンゾジアゼピン系睡眠薬(一般的に処方される睡眠薬)は抑制系神経伝達物質の受容体を刺激するように出来ている薬だからです。つまり、一時的に睡眠がとれるようになりますが、飲み続ける必要があり、薬の種類によっては依存性が高いのが特徴だからです。
4.不眠症の一般的な対処法とは?
厚生労働省が研究をした文献によると、12の対処方法があります。
詳しくは文献をまとめた資料がありますので、リンクをつけておきます。
https://www.suimin.net/data/guide.html
5.平井鍼灸院での対処法とは?
平井鍼灸院では、不眠症患者さんへの対処として鍼灸施術と栄養指導、運動指導を行っています。何故なら、睡眠不足を解消するためには生活習慣の改善を基礎とすることが大切だからです。鍼灸施術でセロトニンを出しやすくすることが出来ます。セロトニンが出やすい状態を維持することも出来ます。睡眠も内分泌系というホルモンバランスが関与していることから、栄養指導や運動指導などが必要になるのです。
鍼灸施術だけではなく、生活習慣サポートをするのが平井鍼灸院です。
以上です。最後までお読みいただき、有難うございました!