自分のイライラの原因を少し見つめてみましょう。
こんにちは、鍼灸師の中村です。
クリスマスが近づいてきましたね!
当院もクリスマス装飾や音楽を変えてみたり、少し雰囲気を変えてみました^^
気付いてくださる患者さんもいらっしゃって嬉しい限りです。
ちょっとした楽しみも当院で味わえたらいいなと思っております^^
今日のテーマは【イライラ】です。
自律神経失調症になると、特に気持ちが不安定になりやすいですよね。
そうなったらまず、疲れをとってあげることが大事です。
睡眠時間を多くしたり、自分がリラックスできる時間を増やしましょう。
出来るだけ、自分に優しくしてあげてください。
そして、イライラは外に出すことも大切です。
他の誰かに出すと人間関係が壊れる可能性もあるので、
なるべく自分で出来るストレス発散方法を模索してみましょう。
人のいないところで大声を出す、カラオケに行くなども良いですし、
梅田副院長が推奨している瞑想も効果があります^^
https://ameblo.jp/hiraishinkyu/entry-12094537647.html
ぜひ、実践してみてくださいね。
イライラなどの感情を抑え込もうとすると、
筋肉が硬くなって呼吸が浅くなり、交感神経が過剰に働きます。
それはもっとイライラを助長させてしまいます。
イライラも生きるエネルギーの一つです。
この感情を抑え込もうとすることは、
自分の生きるエネルギーを抑え込んでいることになります。
なので、意識的に外に出していかなければなりません。
「なんでこうなってしまうんだろう・・・。」
と、自分を責めてしまったりしてませんか?
心の波は誰にでもあります。
ゆっくり自分と向き合っていきましょう^^
最後までお読み頂きありがとうございました。
鍼灸師 中村 優紀
info_outline平井鍼灸院
- 住所
- 〒132-0035
東京都江戸川区平井4丁目11−3 サンライズエンドウII 4階 - 電話番号
03-3683-7670
- 営業時間
- 火水金 10:00~20:00
土日 9:00~17:00 - 休業日
- 月曜・木曜・祝日
- アクセス
- JR総武本線平井駅から徒歩1分