②頭蓋骨のゆがみがうつの原因!?‐江戸川区・平井・鍼灸‐

こんにちは。
ここ最近私は身体のデトックスを
「鼻水」でしていることを知りました。
やたらと休日になると、もしくは休日が近づくと
体調がおかしいな~なんて思っていたのですが
まさかアレルギー症状としてデトックスしていたとは…。
なので風邪ではないのに
鼻水・頭痛・熱・のどの乾燥が出ます。
意外と風邪と似ているのですが
違う点がいくつかあるのですね。
簡単に1つは鼻水の色(透明or黄色・緑)と出方(水っぽいor粘っこい)
もう1つは身体の倦怠感の有無です。
今は秋花粉も、風邪もはやりやすい時期です。
適切な施術をしていきましょう!
———————————————-
今回は前回に引き続き
『「うつになる体」の3つの特徴』
①筋肉の緊張
②頭蓋骨のゆがみ
③背骨・骨盤のゆがみ
②についてお話していきます。
*一般的には「頭蓋骨-ずがいこつ」と読まれますが
医学的には「とうがいこつ」と読みます(^^)
まめ知識でした。
頭蓋骨は23個の骨で構成されていて
「動かない」と思われていたのですが
1899年に「動いている」と証明されました。
この頭蓋骨が
ゆがんでいるためスムースに動かずに
脳の機能が低下している
ことがあります。
そうなることで
・やる気が起きない
・記憶力、判断、思考力の低下
などのうつの症状が出てしまいます。
頭蓋骨の動きとしては
まるで呼吸をしているかのように
1分間に6~12回のリズムで
ほんのちょっとだけ膨らんだり元に戻ったりを
繰り返しています。
この動きがポンプのような働きとなり
“脳脊髄液”という液体を循環させています。
“脳脊髄液”とは
頭蓋骨と脳との間にある体液で
脳から仙骨までの背骨の部分に主に流れています。
この体液が循環しないこと、それが続いてしまうことでも
脳の機能が低下し、上記の症状やうつへとなってしまいます。
———————————————-
ということは
頭の硬さはもちろんですが、一般的な呼吸も
大切ということですね。
そして今回出てきました”脳脊髄液”
なかなか聞かないですし難しい言葉です。
これについても詳しくまたお話をしていきますね。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
平井鍼灸院
石塚
*参考文献:「うつは体から治せる!」著者:鈴木直人