甘いもので疲労感は倍増する | 江戸川区の鍼灸院なら肩こり腰痛、うつが楽になると評判の平井鍼灸院

江戸川区にある整体より効果があると評判の鍼灸院

江戸川区の平井鍼灸院は平井駅から徒歩1分の好立地!土日も営業!江戸川区の平井鍼灸院は平井駅から徒歩1分の好立地!土日も営業! 江戸川区の平井鍼灸院は平井駅から徒歩1分の好立地!お問い合わせ→03-3683-7670

お知らせ

query_builder2025年04月04日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、15:00〜16:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年04月02日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、10:00、15:00〜18:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年04月01日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、11:00〜12:00、15:00〜17:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月30日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、10:00、16:00〜17:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月29日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、11:30〜12:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月28日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、12:00、16:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月26日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、10:00〜12:00、15:00〜16:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月25日

 

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、11:00〜12:00、15:00〜17:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月23日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、10:00〜12:00、15:00〜16:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

query_builder2025年03月22日

本日の空き状況です。

本日のご案内可能なお時間は、11:00〜12:00、15:00となります。

自律神経を整えるための方法をお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております♪ご連絡心よりお待ちしております。

江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 木村茉美

予約

日本自律神経研究会
姉妹院 住吉鍼灸院
姉妹院 本八幡鍼灸院
姉妹院 錦糸町はり灸院
姉妹院 大島はり灸院
院長ブログ

店舗情報

店舗名
平井鍼灸院
住所
〒132-0035
東京都江戸川区平井4丁目11−3 サンライズエンドウII 4階
電話番号
contact_phone 03-3683-7670
event_available ご予約は24時間受付中
営業時間
火水金 10:00~20:00
土日 9:00~17:00
休業日
月曜・木曜・祝日
アクセス
JR総武本線平井駅から徒歩1分

甘いもので疲労感は倍増する

こんにちは(^-^)
平井鍼灸院の今木です。

年度末は、今までの総まとめとこれからの準備で大忙しですね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか??

桜が咲いているのに見に行く時間もないくらいに忙しくお過ごしの方は、
意識的に休んでください。季節はあっという間に流れてしまいます。

ただでさえこの季節になると自律神経が乱れやすくなります。
今無理をしすぎると夏が越せなくなります。

さて、今日は疲れた時に摂りたくなる「甘いもの」にいて
お伝えしていきますね。ついつい手が伸びますね。

「疲れた時に甘いものを食べたくなる」ってよく言いますよね。
私も食べたくなります。その理由ご存じですか??

それは!!
甘いものを食べると、脳内に一瞬「セロトニン」が増えるから!!
セロトニンはハッピーホルモンとも呼ばれて、
幸福感が出て満たされた感覚になります。

本来、セロトニンはアミノ酸のトリプトファンが原料ですが
甘いもの(糖質)を摂るとほかのアミノ酸を押しのけて
選択的にトリプトファンが脳に取り込まれ
セロトニンを合成します。

しかし、これは一時しのぎのエネルギー供給にしかなりません。
セロトニンの原料となるトリプトファンが随時供給されなければ
いずれ枯渇し、セロトニンが産生できなくなります。
恐ろしですね。。。セロトニンが出ないと幸福感を味わえません。

甘いものを食べても満たされず
何をしても満たされない空虚な感覚。
これが続くと、うつ病へと進行していきます。

他にも、イライラしやすくなったり、怒りっぽくなったり
不安感が増強したり、疲労感が慢性的になったり
良い事はありません。

しかも一度甘いものループにはまると依存性が出てきてしまいます。
ではどうするか。。。

それは、とにかく意識すること!
甘いものを控えた時の感覚で、
ご自身がどれくらい甘いものに依存しているかがよくわかると思います。

仕事の合間や家事の合間に「疲れたな」と感じたら
甘いものより「アミノ酸」を摂ります。
アミノ酸はタンパク質が分解されたものなので
間食だったら
・チーズ・無糖ヨーグルト・するめ・豆乳・サラダチキン
などがお手軽でおススメです。

後は、咀嚼を15分~20分行うとセロトニンが分泌されます。
よく噛まないといけないスルメは一石二鳥ですね。

疲れて甘いものを食べていい時は、肉体労働をするときです。
ということは・・
甘い菓子を食べたいときは身体を動かしましょう!という事です。

脳の疲労は甘いものでは解消されないどころか
余計に疲労を招いてしまう事を覚えておいてくださいね。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。
平井鍼灸院
今木 薫
↓↓ご予約方法はコチラ↓↓
■お電話:03-3683-7670
■ネット予約:https://2.onemorehand.jp/hiraishinkyuin/
当日ネット予約でもOK!
■LINEにご連絡
通常のLINEのようにこちらのトークへ返信でOK!
https://lin.ee/m9kN9vs

info_outline平井鍼灸院

住所
〒132-0035
東京都江戸川区平井4丁目11−3 サンライズエンドウII 4階
電話番号
03-3683-7670

event_available ご予約は24時間受付中

営業時間
火水金 10:00~20:00
土日 9:00~17:00
休業日
月曜・木曜・祝日
アクセス
JR総武本線平井駅から徒歩1分