自律神経の種類 -平井・鍼灸・自律神経-
こんにちは、平井鍼灸院 石渡です。
先日休みの日に田舎に帰省してきました!!
その際撮った写真がこちら…
昨年亡くなった祖父が研究していた
この方の歌碑の拓本です。
分かりますか?
答えは最後に!!
——————————————————————
前回は自律神経に関してお伝えしました。
(/wpcms/mt/case/003824.html)
本日は【自律神経の種類】についてお話いたします。
自律神経には
脳や体を活発に働かせたり緊張するときに働く《交感神経》
と
脳や体を休ませたり、内臓を動かしたり傷や病気の回復に働く《副交感神経》
があり、それぞれバランスよく働くことで健康が保たれています。
主に起きているときは交感神経、眠っているときに副交感神経の働きが強くなります。
車で例えると…
交感神経はアクセル
副交感神経はブレーキ
しかし
前回の記事で挙げてたような乱れた生活によって自律神経のバランスは崩れ、自律神経失調症を引き起こします。
そして更に悪化することで《うつ》を発症します。
健康な人はこの《交感神経》と《副交感神経》の働きがともによく働いています。
因みにこの《交感神経》と《副交感神経》には一日の中でも優位になるタイミングが違います!!
昼間は心拍や血圧が上昇、夜になるとゆったり下降し胃腸の動きが活発になります。
この自律神経のリズムに合わせて生活を送ることが健康へ近道です!!
次回は自律神経の乱れと腸の関係についてお話いたしますね^^
——————————————————————
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
この方は、
日本の歌人で小説家の【伊藤左千代】です。
最初の写真の詩は、
《寂しさの極に堪えて天地に寄する命をつくつと思ふ》
と書いてあります。
伊藤左千代がどんな心情で詠んだのかを考えると楽しいですね!!
当院では完全予約制の鍼灸の治療を行っております。
気になった方は是非ご連絡ください。
予約フォームが以下にございます
https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/datesel?str_id=1763&stf_id=0&men_id=12566
こちらか
当院まで直接【0336837670】のご連絡もお待ちしております!
江戸川区 平井鍼灸院
鍼灸師 石渡 圭亮