自律神経とは?

こんにちは。
平井鍼灸院の中村です。
今回は自律神経について改めて説明しますね。
自律神経は、2種類あります。
①交感神経
②副交感神経
①交感神経
交感神経には脳や身体を活発に動かしたり、緊張したりするときに働きます。
<特徴>
・心臓が早く動く。
・血管が収縮する。
・血圧を上げる。
・血糖値を上げる。
・呼吸が早くなる。
・内臓や皮膚に血液が行かなくなり、脳や筋肉に血液が行くようになる。
・筋肉を緊張させる。
②副交感神経
脳や身体を休ませたり、内臓を動かしたり、傷や病気を治したりするときに働きます。
<特徴>
・心臓がゆっくり動く。
・血管を広げる。
・血圧下げる。
・内臓に血液が行き内臓が動く。
・呼吸が大きくゆっくりになる。
・筋肉の緊張がゆるむ。
主に起きているときは交感神経が働き、眠っているときに副交感神経が働きます。
このONとOFFのスイッチが正常に働くと健康で元気な身体になり、
逆に崩れていくと自律神経失調症になり、悪化することでうつになっていきます。
治療も患者さんの身体に合わせて、バランスが整うよう調整しています。
何か自分の身体がおかしいな?と感じたらぜひご相談くださいね。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
平井鍼灸院
中村 優紀